【徳島製粉】新発売の金ちゃんヌードル辛味噌を食べてみたのでレビューする!ピリ辛ラーメンで夏だけでなく冬にも人気が出そうな味!

先日、新発売されるということで記事にした「金ちゃんヌードル辛味噌」ですが、無事手に入れることができました。

実家から送ってもらいました。
ほんと感謝です。

2021年8月2日より順次発売されていたので、こんな発売直後に食べれるとは嬉しいです。
そしてこんなに早くレビューできるとは!

もう既に食べたよって方も、これから買ってみようかなあと思っている方も参考にしていただけると嬉しいです。

製造者

徳島製粉株式会社

■本社
徳島県徳島市南二軒屋町3丁目1-8

■工場
本社工場、小松島工場

■創立年月日
1943年(昭和18年)1月

パッケージデザイン

辛味噌ということで、暖色系のパッケージデザインとなっています。

天面はおなじみのデザインですね。

キンツルマークも。
そして熱湯3分です。

3種類の味噌と豆鼓醤が使われています。

価格

メーカー希望小売価格は180円(税抜)となっています。
スーパーなどの小売店では、おおよそ100円〜150円程度の値段で販売されているようです。

重さ

重量はおよそ105gとなっています。

ノーマルの金ちゃんヌードルが約113gで、しおが106gだったでそれよりも軽いの辛味噌でした。

原材料

■油揚げめん
小麦粉(国内製造)、ラード、植物油脂、食塩、蛋白加水分解物

■スープ
粉末味噌、粉末豆鼓醤、糖類、肉エキス(ポーク、チキン)、香辛料、食塩、クリーミングパウダー、粉末醤油

■かやく(味付挽肉、ねぎ)

加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、クチナシ)、増粘多糖類、炭酸Ca、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、乳化剤、酸味料、pH調整剤、ビタミンB2、ビタミンB1、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉・鶏肉・ゼラチン・ごまを含む)

栄養成分(1食:79g当たり)

エネルギー:362kcal
たんぱく質:8.3g
脂質:14.0g
炭水化物:50.7g
食塩相当量:3.7g(めん・かやく1.0g)(スープ2.7g)
ビタミンB1:0.20mg
ビタミンB2:0.24mg
カルシウム:117mg

製品に含まれるアレルギー物質

開封、調理

新発売、初めての開封、そして始めての調理とワクワクします。

蓋を開けると、まず粉末スープが。
その下にはかやく、乾麺と続きます。

麺がほかの金ちゃんヌードルに比べ黄色いです。

前回記事にした、辛ラー油味と比べると一目瞭然です。

ここに粉末スープ、かやくをかけていきます。

まずは粉末スープを。

味噌の色が影響しているのか茶系の色が濃い印象を受けます。

次にかやく。

味付挽肉とねぎが食欲をそそります。

ここにお湯を注いで3分待つと。

美味しそう!
表面に味噌の感じが出てていることが分かりますね。

アップにするとより分かるかと思います。

味噌ラーメンではなく、辛味噌味だからか一般的な味噌ラーメン的な色とは少し違うような印象です。

麺を下側からぐるりと回して完成です。

レビュー(感想)

まずはスープを一口。

味噌ラーメンのような味を想像していたのですが、それとは違い、辛味噌という新しく味のカップラーメンなんだと思いました。

続いて麺と一緒に一口。

麺自体も他の金ちゃんヌードルシリーズと違う気がしますが、はっきりとは分からなかったです。

ただスープは3種類の味噌と豆鼓醤が使われていることがパッケージに書かれていましたが、単純な味噌味ではないことが理解できます。

そんなことを思っていると、ピリ辛の感覚が舌を伝って刺激してくれます。
きっとスープに入っている香辛料も影響しているでしょう。

普通の味噌ラーメンと違う気持ちにさせてくれたのは、おそらくこの香辛料と豆鼓醤だと思います。
味噌だけでなく、これらと合わさることで味に深みができているのだと思います。

夏の時期にガツンとピリ辛で食欲を増してくれます。
ほんのり感じるにんにくも良い感じです。

夏だけでなく、冬も需要がありそうな味です。
また食べたいなと思いました。

ひとり言

新発売って聞くだけで、試しに買ってみようとなったりします。

その結果、2回目も買ってくれるかどうか。
そこが商品を開発する側としてはドキドキするのだと思います。

世に残る定番商品は、この難関を幾度となくくぐり抜けてきたスーパーマンなのでしょう。

そういうところにも商品開発という仕事にやりがいがあるんでしょうね。
と同時にものすごいプレッシャでもあるのだと思いますが。

私たち消費者は、それを購入するか否かで気軽にジャッジできる権利があるというわけですね。

美味しいものは自然と買うし、思い入れがある商品は応援したくもなります。
結局最後は、ファンがいる商品や企業が強いんだろうなあと思う今日このごろであります。

最後になりますが、金ちゃんヌードル全種類食べ比べも記事にしています。

タイトルとURLをコピーしました