とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん ぶっかけ明太クリームうどんがピリ辛クリーミーで美味しい!小腹が空いた時にもおすすめです。 金ちゃんぶっかけうどんシリーズ。以前こちらの記事では、ぶっかけうどんについて紹介したのですがその続編記事になります。今回紹介するのは、明太クリーム版となります。明太クリームと聞いて思い出すのはパスタでありますが、こちらはうどん。さてどうな味... 2021.07.16 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん鍋焼きうどん4種類まとめ!天ぷらうどん、きつねうどん、肉うどん、味噌煮うどんをそれぞれ食べ比べてみた! やっとまとめページが作れました。金ちゃん鍋焼きうどん4種類まとめ!徳島製粉 金ちゃん鍋焼きうどんシリーズまとめ金ちゃん鍋焼きうどん天ぷら(生タイプ)金ちゃん鍋焼きうどんきつね(生タイプ)金ちゃん鍋焼きうどん肉(生タイプ)金ちゃん鍋焼きうどん... 2021.07.15 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん鍋焼きうどん味噌煮(生タイプ)を食べてみたのでレビューします!キャンプやアウトドアにもおすすめの鍋料理。 さて、金ちゃん鍋焼きうどんシリーズとしてひとまず最後の記事になるかと思います。これまで、金ちゃん鍋焼き天ぷらうどんと金ちゃん鍋焼ききつねうどん、そして金ちゃん鍋焼き肉うどんと記事を書いてきたわけですが、ラストは味噌煮!ほんとは、金ちゃん鍋焼... 2021.07.15 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん鍋焼きうどん肉(生タイプ)を食べてみたのでレビューします!肉うどんは満足度高い!? 立て続けに金ちゃん鍋焼きうどんシリーズの記事を書いています。そして今回は、肉うどんバージョン。先日、金ちゃん鍋焼きうどん天ぷらと金ちゃん鍋焼きうどんきつねについて書きましたが、さて肉うどんはいかがなものか!?肉の量とかも気になりますよね。そ... 2021.07.14 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん鍋焼きうどんきつね(生タイプ)を紹介!アルミ素材の器が美味しい雰囲気を醸し出す。 先日、金ちゃん鍋焼きうどん天ぷらを紹介したのですが、そのきつねバージョンになります。早速ではありますが詳細について書いていきます。製造者徳島製粉株式会社■本社徳島県徳島市南二軒屋町3丁目1-8■工場本社工場、小松島工場■創立年月日1943年... 2021.07.13 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島製粉】金ちゃん鍋焼きうどん天ぷら(生タイプ)を紹介!ガス・IHコンロで煮るタイプでお好みの具材を入れてアレンジ可能♪ 徳島製粉からガスコンロまたはIHコンロで煮るタイプの鍋焼きうどんが発売されていたので食べてみました!徳島製粉でこの自ら煮るタイプの商品は珍しいかと思います。先程、ホームページを確認したところ既に掲載されていなかったので、もしかすると発売終了... 2021.07.11 とくしまのモノ
とくしまのモノ 【徳島のお土産】小松島名産のかつ天(フィッシュカツ)!徳島出身の私が昔から食べてたシンプルな食べ方! フィッシュカツと聞いて聞き慣れない言葉だと思われる方もいらっしゃるのではないかと思います。フィッシュ?カツ?、徳島に住んでいたころは当たり前のように食卓に出てきたフィッシュカツですが、東京に住むようになってあの光景は当たり前ではなかったんだ... 2021.07.10 とくしまのモノ