ラーメン東大(大道本店)
住所:徳島県徳島市大道1-36
徳島駅から徒歩20分程度で着きます。

ラーメン東大 大道本店 (阿波富田/ラーメン)
★★★☆☆3.50 ■予算(夜):~¥999
店舗の様子

店構えはこんな感じです。
黄色に赤文字。
食欲をそそる色が目に飛び込んできます。
ラーメン屋で黄色の看板と言えばラーメン二郎を連想しますが、色って大事ですよね。
暖色系の色は食欲を増進させます。
口の中が一気にラーメンモードになってきます。
このように列ができていましたが、この時はたしか15程度で店内に入れました。
徳島ラーメン

徳島ラーメンで有名店はいくつかありますが、その一つがこの東大の徳島ラーメンになります。
まず、美味しいの一言を。
醤油とんこつベースのこってり系ラーメンになります。
味も濃くてラーメンを食べた感があります。
麺は程よい細さのめんでスープを十分絡めて口に運んでくれます。
私的にはちょうど好きな太さです。
お肉は豚バラ肉を使用されていて、絶妙な味です。
またメンマも味がしっかり付いて美味しい。
お好みで生卵もどうぞ。
実は徳島ラーメンに生卵を入れるのは、スタンダードな食べ方です。
そして、徳島ラーメンと言えばライス!
東京に住んで、ラーメンとご飯を一緒に食べてるとすごく驚かれたことがあるのですが、徳島県の人は割とラーメンとご飯を一緒に食べる人が多いと思います。
ちなみに私は、お好み焼きとご飯も一緒に食べます。笑
最後に
徳島ラーメンはそもそも、戦後の屋台ラーメンが起源らしいです。
徳島ラーメンと言えば、写真にあるように茶系のスープを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実は白、茶、黄の系統に分かれているようです。
食べ比べて見てはいかがでしょうか。
お隣の香川県ではうどん屋さんを巡るツアーや食べ歩きをされる観光客が大勢いるそうですが、是非徳島ラーメンも一店舗と言わずはしごして欲しいものです。
皆さん、徳島にお立ち寄りの際はぜひ徳島ラーメンを!!