徳島県立近代美術館で2020年7月23日(木・祝)〜9月13日(日)の期間、ユニバーサル美術館:「ハロー、お気に入りをさがそう!」が開催されています。
夏の暑い期間、美術館でゆったりと美術鑑賞するのも良さそうです。
さてどんな作品が展示されているのでしょう!
所在地
徳島県徳島市八万町向寺山
文化の森総合公園内
アクセス
バス
■JR徳島駅からバス利用
JR徳島駅から徳島市営バス3番のりば「文化の森」行き直通バスに乗車し18分、終点「文化の森」で下車。
■JR文化の森駅からバスをご利用
JR
徳島駅→文化の森駅(約10分程度)
※JR文化の森駅からは、徒歩で約35分(2km程度)
車
国道55号線
駐車場
普通車:448台
バス:8台
開催概要
誰もが楽しめる美術館をめざす、展示の試み。「街」をテーマに選んだ所蔵作品から選び展示されているそうです。小さな子ども連れの家族や、海外にルーツのある人にもわかりやすいように会場案内が工夫されているのだとか。
日時
2020年7月23日(木・祝)〜9月13日(日)
場所
徳島県立近代美術館 展示室3
休館日
毎週月曜日(休館日が祝祭日の場合は、その翌日)
観覧料
一般200円(160円)/高・大生100(80)円/小・中生50(40)円
- ( )内は団体(20名以上)等の場合。
- 65歳以上の方で年齢を証明できるものをご提示の方および、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を提示の方とその介助をされる方1名は、観覧料が無料。
- 小・中・高生は土・日・祝・振替休日、学校の春・夏・秋・冬休み期間は観覧料が無料。
- 大学生・一般は、祝日・振替休日は、無料。
出品点数
45点
出品リスト
作品名 | 作家名 | 制作年 |
N.Y.-D.T.-10-1966 | 川島猛 | 1965-1966年 |
空気の建築;ANT 119 | イヴ・クライン | 1961年 |
8人の人物のいる風景 | ジャン・デュビュッフェ | 1981年 |
高松所見 | 山下菊二 | 1936年 |
街の朝 | 市原義之 | 1971年 |
版画集〈ジャパネスク・ランドスケープ〉大きな湖の前の家 | 池田満寿夫 | 1986年 |
家探し | 泉茂 | 1956年 |
現在位置-存在C | 木村光佑 | 1971年 |
版画集〈…からの便り〉5. ニューヨークからの便り | ジャン=ミシェル・フォロン | 1985-1986年 |
都市−顔 | トーマス・バイルレ | 1976年 |
男と男 | 菅井汲 | 1983年 |
版画集〈11人のポップ・アーチストI〉4. 風景I | アラン・ダーカンジェロ | 1965年 |
版画集〈11人のポップ・アーチストII〉7. 風景II | アラン・ダーカンジェロ | 1965年 |
版画集〈11人のポップ・アーチストIII〉2. 風景III | アラン・ダーカンジェロ | 1965年 |
ROOM(27)椅子なき静座 | 四宮金一 | 1982年 |
姉妹 | 上村淳之 | 1987年 |
黄昏 | 川端健生 | 1986年 |
なまけもの | 泉茂 | 1956年 |
日記1987年5月30日、柏市、亀甲台、2-12-4 | 野田哲也 | 1987年 |
ファミリー・ポートレイト《全家福》 | ジャン・シャオガン(張暁剛) | 1993年 |
降りていく人 | ケネス・アーミテジ | 1973-1976年 |
タイルの壁にもたれる東洋の女 | ジョージ・シーガル | 1982年 |
ベンチ | ユン・ソクナム(尹錫男) | 1992-2004年 |
円と四角 | ジャン=ミシェル・フォロン | 1985年 |
室内風景 | 伊原宇三郎 | 1948年 |
書きものをする娘 | 大沢昌助 | 1957年 |
愛 | 高井貞二 | 1986年 |
少女とキリギリス | 北川民次 | 1952年 |
休み日 | 河井清一 | 1928年 |
夏の朝 | 河井清一 | 1959年 |
赤装女 | 廣島晃甫 | 1941年 |
文字あわせゲーム 1983年1月1日 | デイヴィッド・ホックニー | 1983年 |
スイランの夏 | 谷川晃一 | 1988年 |
TOKUSHIMA | 福田新之助 | 1995年 |
山 | 石丸一 | 1942年 |
山寺夕靄 | 大栗旌きん | 1931年 |
うず潮 | 中野嘉之 | 2007年 |
潮 | 吹田文明 | 1970年 |
吉野川から眉山を望む | 吉原英雄 | 1998年 |
旧徳島城表御殿庭園 | 吉原英雄 | 1998年 |
阿波の鳴門・とくしま | 黒崎彰 | 2000年 |
阿波の藍・とくしま | 黒崎彰 | 2000年 |
デッサン | 難波田史男 | 1967年 |
空へ | 大久保英治 | 1998年 |
あいまいなイメージ | エンツォ・クッキ | 1982年 |
https://art.tokushima-ec.ed.jp/srch/srch_art_result2.php?pno=5&f1=820
展覧会に関連した催し
展覧会ツアー「ユニバーサル美術館」
展覧会の見どころをスタッフがご案内します。お気に入りの街や風景を見つける展示ストーリーにそって、密を避けながらコミュニケーションして、一緒に鑑賞する楽しさを広げたいと思います。
出典:徳島県立近代美術館 展覧会ツアー 「ユニバーサル美術館」
https://art.tokushima-ec.ed.jp//article/0008865.html
【とき】2020年7月24日(金・祝) 14:00~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展覧会場(2階)
【講師】美術館スタッフ
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも
【参加費用】祝日のため無料
【定員】15人(先着順)
【申込方法】当日14時までに2階美術館ロビーで受付
こども鑑賞クラブ「ようこそこんにちは」
子どもなりの目で展覧会を楽しむ催し。密を避けながらコミュニケーションして、一緒に鑑賞しましょう。クイズをしたり探偵手帳にメモしたりする、やさしい内容です。
出典:徳島県立近代美術館 こども鑑賞クラブ ようこそこんにちは
https://art.tokushima-ec.ed.jp//article/0008839.html
【とき】2020年8月1日(土) 14:00~14:45
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室(2階)
【講師】近代美術館スタッフ
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】小学生(保護者同伴可)
【参加費用】無料(保護者は要観覧券)
【定員】15名程度
【申込方法】電話で申し込み、先着順
展覧会ツアー「ユニバーサル美術館」
展覧会の見どころをスタッフがご案内します。お気に入りの街や風景を見つける展示ストーリーにそって、密を避けながらコミュニケーションして、一緒に鑑賞する楽しさを広げたいと思います。
出典:徳島県立近代美術館 展覧会ツアー 「ユニバーサル美術館」
https://art.tokushima-ec.ed.jp//article/0008866.html
【とき】2020年8月10日(月・祝) 14:00~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展覧会場(2階)
【講師】美術館スタッフ
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも
【参加費用】祝日のため無料
【定員】15人(先着順)
【申込方法】当日14時までに2階美術館ロビーで受付
ワークショップ「ハンドサインでこんにちは!」
俳優の庄崎さんを講師にまねき、声を使わずコミュニケーションするワークショップです。作品を鑑賞して、ハンドサインで思いを伝え合います。密を避けながら安心して交流できるミュージアムをめざします!
出典:徳島県立近代美術館 ワークショップ ハンドサインでこんにちは!
https://art.tokushima-ec.ed.jp//article/0008864.html
【とき】2020年8月23日(日) 14:00~16:00
【ところ】徳島県立近代美術館 ユニバーサル展展覧会場
【講師】庄崎隆志(演出家・劇作家・俳優・ノンバーバルコミュニケーター)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも
【参加費用】無料
【定員】10人
【申込方法】電話かFAX、メールで申込(先着順)
ひとり言
作品点数は45点だそうですが、気になる作品はありますかね。
私は美術に明るくないですが、イヴ・クラインとかデイヴィッド・ホックニーは名前は聞いたことあります。もし私のようにあまり詳しくなくても、観覧料がものすごく安いので気軽に見に行って美術を楽しむのも良いですよね。
好きな作品に出会えたらその作家や作品について調べてみると、新しい発見があったりと楽しいかもです。美術は世の中の新しい価値を気付かしてくれるものでもあると思いますので♪